top of page

7/17 上田自動車学校にて試走を行いました

僕たち機械班は、7月17日 日曜日に上田自動車学校にてEVバイクの試走をさせていただきました。

今回の試走で6回目で、青と白の2台のEVバイクで行いました。

前回同様に今回も2022 Ene-1 SUZUKA challengeを想定し、大会時の予選、決勝の両方に合わせた試走を行いました。また、電池残量が少ない状態での登坂発進が可能であるかの確認試験も行いました。

なお、これまでは1台ずつ走行を行っていましたが今回は初の試みとして2台一斉に決勝想定の走行を行いました。

今回の試走では、坂道走行中に白のEVバイクのタイヤがパンクしてしまうという大きなハプニングもありましたが、新たな問題点を見つけることができたほか、2台一斉に走行を行うことにより、これまで行っていなかった通信担当者の走行指示をどのように出すのかなどといったドライバー以外のチームメンバーのよいトレーニングになりました。


2022 Ene-1 SUZUKA challengeまで残り2週間となりました。大会に向けた最終の調整を行い、万全な状態で当日望めるよう、準備を進めていきます。



閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12/3にSBC信越放送似て放送された「もう中の教えて高校生」という番組にて機械班のEVバイクを紹介していただきました。 番組では白号を紹介していただき”もう中学生”さんに別名を付けていただきました その名も・・・イカタコ号! 斬新なネーミングをありがとうおございます。 番組は以下のリンクよりご覧ください。 https://youtu.be/6MhMXNfw7NM

bottom of page