9/17 エコマラソン長野2022に出走しました。
9月17日に長野市のクリーンピア千曲で行われたエコマラソン長野2022に出走しました。
今回の大会は指定された距離をどれだけ電池を使わずに走行できるかを競う大会です。
ですが、Ene-1 MOTEGI GPが2週間後に迫っていることもあり、直線区間が長かったりと、MOTEGI GPを想定した試走を行うためにはぴったりな環境であったことから、MOTEGI GPに出走するドライバーは電池をフルで使った練習走行を行いました。
大会趣旨である低電費走行はEne-1には出走をしないドライバーが出走し走行を行いました。
一年生は初めてドライバーとして大会に参加しました。これからの大会に向けて良い経験となりました。
ここで電費測定の結果(大会順位)を報告します。
青号は2年生ドライバーで5位となりました。
白号は1年生ドライバーで6位となりました。
いよいよ2週間後のEne-1 MOTEGI GPが3年生の最後の大会となります。
鈴鹿に引き続き高成績を出せるよう整備を重ねていきたいと思います。
なお、今回の大会は先日の上田自動車学校の試走に引き続き上田ケーブルビジョン(UCV)に丸一日密着取材をしていただきました。